spMove.htm 1.24 KB
<HTML>

<HEAD>

<TITLE>HTML 文書</TITLE>

<META NAME="GENERATOR" CONTENT="Internet Assistant for Microsoft Word 2.0j">
</HEAD>

<BODY>

<P>
<B><FONT FACE="Arial">spMove(3P)<BR>
</FONT></B>
<P>
<B>関数名<BR>
</B>
<P>
spMove
<P>
→ スプライトの左上隅のスクリーン上での位置を設定する
<BR>

<P>
<B>構文<BR>
</B>
<P>
#include &lt;sp.h&gt; <BR>

<P>
void spMove(Sprite *sp, s32 xpos, s32 ypos) <BR>

<P>
<B>パラメータ</B> <BR>
</FONT>
<P>
<B>*sp</B> スプライトを指すポインタ。
<BR>
</FONT>
<P>
<B>xpos</B> スプライトの左の端の横方向位置 
<BR>
</FONT>
<P>
<B>ypos</B> スプライトの一番上の端の縦方向位置
<BR>
</FONT>
<P>
<B>説明<B> <BR>
</B></B>
<P>
この関数は、スプライトの左上隅のスクリーン上での位置を設定するルーチンです。
<P>
スプライトで描かれた範囲部分もまた、スプライトの固有の幅 (sp-&gt;width)と高さ
(sp-&gt;height)、スプライトのスケーリング(<a href="../sp/spScale.htm">spScale</a>参照)、カレントシザリング(<a href="../sp/spScissor.htm">spScissor</a>参照)の影響を受けています。
<BR>

<P>
<B>参照<BR>
</B>
<P>
<A NAME="_Toc359072563"></A><a href="../sp/spDraw.htm">spDraw(3P)</a>, <a href="../sp/spScale.htm">spScale(3P)</a>, <a href="../sp/spScissor.htm">spScissor(3P)</a>
<BR>

</BODY>

</HTML>